不倫されシングルマザーになったのに幸せです♡

サレ妻が離婚してから立ち上がる方法

野生動物との交通事故①

忙しい日々に突然の長期休暇が訪れ、

一年ぶりにブログを書いています。

 

イノシシとぶつかった事故

まずはここから書きます。

私の住んでいる地域は自然豊かなのですが

職場はかなり山に近いです。

ただでさえ今年は色々な場所で

クマが出没したニュースを見かけます。

 

とはいえ観光地で車も多く、

まさか自分が遭遇するとは😱

仕事を終え、いつも通りの長い緩い下り坂を

時速40キロ程で走行していました。

冬至のころ、日も短く辺りは真っ暗です。

 

今年念願の新車を購入したばかり

快適なカーライフを送っていたのですが・・・

 

気が付いたとき既に、

私の車のフロントガラス横幅いっぱいに

黒い巨大な野生動物の姿がありました。

本当に車幅ぴったりにぶつかっていました。

イノシシ?クマ?

 

当たった瞬間に、

ブレーキを踏んだのか踏んでいないのか

左側から飛び出してきたその黒い影はそのまま

反対車線の道路でくるくると回転していたように見え

右側の林に走り去りました。

私はダッシュボードに膝をぶつけていました。

 

100kgは超えていそうなその野生動物に当たり

スマートアシストの警告音が鳴っていたような

あまりのショックで思い出せません。

車を安全な所に止めないと、

と真っ暗な中20mくらい下って行ったと思います。

 

ちょうどゴルフ場の入り口らへんの明かりが見え

そのまま路上に車を停めました。

後で警察官から、

そのままゴルフ場の敷地に停めてほしかったと言われました。

一本道の下り坂、スピードを出してきた車が

追突する危険が大きいからだと言っていました。

冷静になればその通り、幸い二次被害にならずよかった。

 

パニックになりながらまず、

父親に電話をかけ、娘を迎えに行ってくれるよう頼みました。

父に、警察に電話をするよう言われ

110番通報しました。

その後、新車購入した担当者さんに電話しました。

購入の際、友人に勧められたその担当者さんが

事故の際飛んできてくれて話を聞いていたからです。

ディーラーはたまたま休日でしたが

電話に出てくれ、

まずは絶対車外に出ないように言われました。

その野生動物が近くにいたら襲われる危険があるからだそうです。

その時私はなぜか、車のエンジンをきってしまいました。

スタートボタンを押してもセルモーターは回りますが

エンジンがかかりません💦

気温は0度くらい、段々体が冷えて手もかじかんできました。

車屋さんに言われ、次に保険屋さんに連絡。

事故対応のアルソックの方が来てくれるということを聞き

ホッとしました。レッカーの手配もできました。

 

警察も到着、事情聴取と車を指さし写真を撮られました。

こんな経験初めてで、

言われるがままです。

この時来てくれたアルソックの方が

とても優しく対応してくれ本当にありがたかったです。

 

その後父が迎えに来てくれ、無事帰宅することができました。

 

 

 

 

 

 

無視されるのってツライ

それは突然始まりました。

最初は気のせいかな?と思ったんです。

あれ?気のせいじゃないみたい😅

何か私、避けられてるよね?

自分が無視されていることを認めたくなくて

聞こえなかっただけ、機嫌悪いのかな?

それとも疲れているのかな~

必死で理由を、そして原因に思いを巡らす

が・・・

思い浮かばない😖

 

その日は軽い気持ちで、

明日になればだいじょうぶでしょう、

と思っていました。

次の日の朝、突然その人が

「昨日は不愉快な態度をとってしまい、すいませんでした。」

と言ってきたのです!

私とっさに、

「え!?何のこと。大丈夫ですよ😄」

みたく返しました。

 

あ、無視されたのは気のせいじゃなかったんだ。

お疲れだったのね。

だけど、

すぐに謝罪できるなんて、すごいな~

とさえ思いました、その時は😅

 

その一週間後・・・

無視はまた始まります。

仕事の申し送りをしようとするのですが、

私の近くに来てくれません💦

目を合わせてくれないのです。

私はそのことに気づいていないフリで

何とか申し送ります。

 

他の人には普通に接している?

ように見えます。

何だろう・・・

何か怒らせるようなこと

しちゃった?わたし・・・

え~え~思い当たることないよ~😭

 

心は動揺し、心臓がぎゅーとなる感じだったけど

平静を装い、いつも通り笑顔で仕事しました。

多分、出来てたと、思います。

 

その人は、いつもより一つ一つの動作に

大きな物音を立てます。

ガシャン、ドン🤬

 

か、完全に怒っているではないか😅

なんで~💦

退勤時間になり、

「お疲れ様でした、お先に失礼します!」

心は折れかかっていましたが、

何とか明るく言ってみたのですが

「・・・」

帰り際、いつもなら

もう一度顔を合わせるチャンスがあるはずなのですが

いつも開けてあるはずの

その扉、その日はなぜか閉まっていました💦

私と顔合わせたくないから

閉めたんだろうね😱

 

帰り道も、そのことで頭はいっぱい

なんで、なんで、なんで・・・

 

頭を切り替え、娘を迎えに行く。

娘、元気がない。

「どうしたの?」

「ケンカしちゃった😢」

話を聞く。

女の子三人で、

どちらからも誘われ、

本当はやりたくないのに、

怒らせたら怖いから、

そちらを選んでしまったよう。

そしたらもう一方からは

トモダチやめる!と言われてしまったそう💦

 

うわぁ😅私に似て、

娘も本音がなかなか言えないんだ・・・

 

明日、本当はこっちがやりたかった、って

言ってみたら、と話す。

普段の関係を見ていて

そんなことでトモダチ終わるような子じゃないよ!

と話すと、娘

「うん🥺」

気持ちを切り替え、ダンスのレッスンにGO❕

 

娘の方ですが、

翌日、何事もなかったかのように

その二人と元気に遊んでいました🥰

よかった!よかった!

二人とも何にも気にしていなかったらしい。

子供はいいね🥰

 

私の方は・・・

どうなるかな・・・

あ~💦気が重い💦

メンタル弱いから、

こういうことがあるとすぐ、

仕事辞めたくなっちゃう・・・

つくづく、

人に嫌な思いをさせないよう

生きよう、と思うのであります🤧

 

 

 

 

 

 

 

ぎっくり腰やっちゃいました💦

前兆はジワジワ感じていたのですが・・・

ついにやってしまいました💦

ぎっくり腰

 

便秘で4日間排便のない入居者さん

座薬後、トイレに座って頂き

ひたすら大腸マッサージ

腰を落としマッサージしていたのですが

15分後、立ち上がり

車椅子へ移乗しようと抱え上げた瞬間

 

グギッツ😱

というか、ギシッツ?というか・・・

瞬間で分かりますね

あ~これがあのぎっくり腰ってヤツだ!

はいはい、ついに

わたしの所へもいらっしゃったのですね。

ぎっくり腰。

 

その瞬間は痛みはさほどではなく、

おばあちゃまを車椅子に座らせ安全確保。

 

入浴介護中の同僚の所へ行き

「やっちゃいました!腰!」

椅子を持ってきてくれるけど

座る方がツライ💦

 

直立不動が一番ラクなため

姿勢ピーンのまま何とか午前中の業務をこなす

 

動きによっては激痛で

思わず「痛い😱」

と何度も声を出してしまい

おじいちゃん、おばあちゃんを心配させてしまいました。

 

入浴と昼食介助を同僚と終わらせ

ようやく早退させてもらいました。

そのまま整形外科へ向かうも

運転席に乗り込むのも

運転席に座っているのも

カーブを曲がるのも激痛。

 

何とか病院に着き

待合室で座ったのですが

名前を呼ばれ立ち上がろうとするも

激痛でゆっくりしか動けず・・・

周囲の方々が心配して下さり

「車椅子借りてきましょか?」

と声をかけてくれ、

激痛の中で優しさに救われました。

 

レントゲンを撮ることになり

あの台の上で、

何度も向きを変えるのが地獄の苦行でした😭

 

レントゲン異常なし。

ぎっくり腰ですね!と言われる。

後で調べたら

そんなに急いで病院へ行くこともなかったかな?

 

痛み止めと湿布とコルセットをもらい

帰宅。運転が痛すぎて・・・

ムスメのお迎えを父に託す。

 

部活を終え帰ってきたムスメ

張り切ってお手伝いしてくれました!

ぎっくり腰・・・

靴下を履くのも・・・激痛

パンツを履くのも・・・激痛

浴槽に入ることはできたけど

立ち上がろうとすると・・・激痛

腰に湿布を貼るのも自分では難しい

布団に横になるも起き上がれない

 

その全てを、ムスメが支えてくれました!

翌日は、初めて1人で買い物に行ってくれました!

田舎なので、一番近い店まで歩くと20分。

帰りは荷物もあって重かったよね・・・

たくましくなったものだ!

そして本当に頼りになるようになったね😄

 

ムスメの成長を感じます。

ムスメ、ご近所さんや学校で

わたしのぎっくり腰を広めてくれ💦

こどもはありのままをしゃべりますからね😅

そのおかげで!?

色々な方から心配の言葉や

ご近所さんには

「買い物あったら言ってね!」

と声をかけてもらったり・・・

ムスメをはじめ、人の優しさを感じ

ぎっくり腰にはなったけど

悪い事ばかりではなかったです!

 

ちなみに色々調べると

ぎっくり腰は、直後の激痛が無くなったら

早い段階から体を動かす方が長引かない

との事です!

ワタシはやちゃった日の夜から、

腰痛体操しました。

何度か試して、自分に合うものがあると思います。

ワタシも、やっているちに

これが一番効くな~という体操を

毎日続けました。

月曜の朝にぎっくり腰になり、

火曜、水曜と仕事を休ませてもらい

木曜日には何とか出勤で出来ました。

 

職場でも、同僚はもちろん

おじいちゃん、おばあちゃん達も

優しい言葉をかけてくれ・・・

本当にありがたかったです😭

 

いつもは介護させてもらうのが仕事だけど

される側の気持ち

痛み

思うようにならないもどかしさ

遠慮

不自由さ

かけられて嬉しいことば

気付けた気がします。

 

ぎっくり腰になったことにも

意味がありました!

体操を続け、筋力を付け

これからも介護士として頑張ります!

 

 

介護福祉士合格しました!

シングルマザーになって

娘を育てて行くと決意した日から約4年

目標としていた

介護福祉士国家試験に合格しました!

 

 

元ダンナの不倫発覚の日の衝撃

その日から離婚までの怒涛の日々が

今となっては遠い昔、

実際にあった事なのか

分からないほど霞んでいます。

 

本当に、こんな風に思える日が来るとは・・・

がんばったね!わたし!

 

介護福祉士合格は

スタートラインに立ったところ

最初の目標達成だけど

次の目標

5年後のケアマネジャー目指して

また地道に一歩一歩

歩いて行こうと思います。

 

いつも応援してくれるムスメ(金メダルくれた!)

今度はお母さんが応援するよ!

いつもありがとうね。

 

それから

いつも支えて下さる周りの方たち

感謝の気持ちを込めて

ありがとうございます!

 



 

 

第34回介護福祉士国家試験受けてきました!

離婚して、介護の仕事に就いてムスメを育てる決意をしてから3年。
去る1月30日(ブログ更新がだいぶ遅れました😅)
実務経験3年(見込み)を経て、ついに‼️介護福祉士受験してきました。

gorochan75.hatenablog.com

gorochan75.hatenablog.com


この3年…私にとって、人生の中で最も濃く、充実した時間でした。
仕事をしながら、5月から11月まで、
コロナ渦もあって長引いた実務者研修。
数十年ぶりの勉強。喀痰吸引に経管栄養の実習。
それに伴う実技試験。それはそれは慌ただしい毎日でした。

とにかく少しでも良いから、
毎日勉強することを自分に課しました。

それからは、ムスメへの
「宿題やったの?!」が
「一緒に勉強しよう‼️」
に変わりました😌
孤独であろう受験勉強が、共に頑張る仲間?同士?になり、
ムスメも私の勉強を応援してくれるようになりました。

学生を卒業してから、勉強することも皆無
シャーペンの芯をいれることに新鮮さを感じるレベル😅

職場の介護福祉士の先輩のアドバイスもあり
過去問ドットcomをひたすら解き
本屋さんで受験ワークブックを購入。
結果的に上下のうち、上しかやれませんでしたが💦

そして国家試験当日・・・
とても広い試験会場に圧倒されました。
8000人弱?の受験者が、
一つの会場に席を並べ試験を受ける。
コロナ禍において、感染対策を徹底してくださり
感謝感謝です!

試験を受けるなど
この年になって経験できるとは
思ってもみませんでした。
そして何とか試験も無事終了!

自分なりに成果は出せたのかな・・・
あとは3月25日の合格発表を待つのみです。

帰り道のすがすがしかったこと
キレイな夕焼けを私は生涯忘れないでしょう。

元ダンナと不倫相手の衝撃のその後

面会交流

久々の更新になりますが、

今日はわたしの魂の叫びに、

お付き合い頂ければ幸いです。

 

コロナ禍で途絶えていた、ムスメと元ダンナの面会交流

お互いのワクチン接種が完了。

8か月ぶりの再会でした。

時間薬とはよく言ったもので、

色々あって離婚した過去の事も

もう忘れたかのように、私も

元ダンナとムスメとの3人で過ごす時間を

ムスメの嬉しそうな笑顔に

ほっとして、楽しく過ごしていました。

 

遠くからきてくれた元ダンナに

地元の評判のお蕎麦をごちそうしました。

元ダンナはムスメの

冬物の洋服や、靴やブーツを買ってくれました。

 

遠距離の運転で帰るから、

うちで少し横になりた

と言うので

家にあげ、ムスメの布団で

小一時間休んでもらいました。

 

ちょうど夕食の時間になり

家で一緒に鍋を囲みました。

その後帰る元ダンナを

ムスメと笑顔で見送りました。

気を付けてね、また来てね!と。

 

ムスメの父と母として、

こんな風にいい関係でいられればいいな。

離婚して大変な事もたくさんあったけど、

今仕事もがんばって、

国家試験受験の為、勉強もして

とても充実しているな。

このまま何とか

ムスメを育てて行けるな。

 

そんな前向きに思える一日を過ごしたのでした。

 

友人からのライン

面会交流から1週間

離婚前に住んでいた近所の友人から

久々の連絡です。

 

その内容が・・・

元ダンナがあの時の不倫相手と再婚して

あの家で暮らしている。

赤ちゃんもいる。

というものでした。

えっ?😱えっ?😱え~っ😱

 

強烈なカウンターパンチ・・・

悲しいのか悔しいのか許せないのか・・・

そのどれとも違うような・・・

複雑な感情に支配され、魂が抜かれたようになりました。

 

その後何日かは眠れず・・・

悶々とした日々を過ごしたのですが、

普段からムスメの日常を写真で

ラインしていたので

それは事実なのか聞きました。

 

「いずれこのような日がくるのがわかっていても

いえませんでした。1歳の女の子で名前は○○です。

結婚式も指輪もありません。

家にムスメの写真を飾り、ムスメの事は

理解してもらっています。

ムスメを思う気持ちはブレることはありません。

いつか、ムスメと○○を会わせることができる日が

来ると信じています。」

 

だそうです。

衝撃です。

何だかキレイにまとめちゃって。

ツッコミどころ満載です。

 

1歳何か月か分からないけど

離婚が約3年前だから・・・

計算してもしょうがないけど

いつ再婚?とか考えてしまう。

 

確かに・・・

別れる前にわたしは元ダンナに

「もう自由になっていいよ。」

って

最後に抱きしめてもらいながら言いました。

すべて

ゆるす・・・そう思って別れました。

だって

誰かを恨んだり、憎んだりしながら

ムスメを育てていくのは嫌だったから。

 

キレイごと?っていわれるかもしれないけど

わたしは本当にそう思ったのです。

離婚からもうすぐ3年。

実際に自由になった元ダンナを知り、

こんなにも動揺してしまう自分に

覚悟が足りなかったことを痛感しています。

 

傍から見れば

ジャマモノ(わたし)がいなくなったフタリが

晴れて結ばれました、な~んて

筋書き通りのストーリなのでしょうか。

見たくないものに蓋をするわたしの得意技で

今まで聞こうとも、知ろうともしなかった事実。

よくある話ですよね、

だって「略奪婚」って言葉があるくらいなのだから。

 

つくづく

わたしっていつも

「じゃないほう」の存在だな。

誰もわたしが傷ついていることなんかに

考えも及ばないのだろうな。

別れた元ダンナも

そのお相手も

知らせてくれた友人も

そのそれぞれの事実を知る周辺の人たちも

みんなみんな

誰もわたしの存在、

傷だらけで血だらけになっているわたしの心

だ~れも想像すらしない。

 

不倫をきっかけに離婚した

その元妻のことなんか

透明人間みたいな扱いだ。

芸能人でもこのパターンでは

ミス〇ルのボーカルさんの

前妻の娘さんの為に

かいたであろう歌といわれるものはあって

再婚相手(略奪婚?)との間に

3人のこどもが出来て

などなど

面白おかしく取り上げられたことはあったけど

その娘さんのおかあさんのことなんか

みんな感情がないと思っているんだ。

透明人間・・・

あの元奥様、

元気に自分の生活を謳歌されていることを祈ります。

 

久々にマイナスの感情に引きずりこまれ

悶々とした日々を過ごしました。

 

その事実を知ってから

ブログに書けるまでに2か月くらいかかったけど

今こうして過ぎ去った過去の出来事

ブログネタとなったので

よしとしましょう。

 

何か起きても

時間が解決してくれることを

経験から知っているから

おばちゃんは強いのだ!!

自分のこと、

おばちゃんって言えるようになるのも

結構ラクになったな。

肩の力が抜けたのも

アラフォーを通り越し

アラフィフになったからなのか・・・

 

つかの間の平和を感じていたら

また次の試練がやって来たのでした。

わたしの人生ツライことばかり?

なんて落ち込むことが次から次へと起きるのでした。

 

今月末に国家試験受験を控えています故

書きたい気持ちを封印して

しばらく勉強に打ち込みます!

 

次回につづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更年期突入!?

久々にブログを書きたいと思いました。

正確に言うと、書きたい気持ちは常にあったのですが、

日々の生活に追われ・・・

優先順位が下位に、下位にと追いやられていました。

気が付いたら、ほぼ1年ぶり💦

 

もともと、書きたいテーマ

不倫されて離婚しました!!を書き切り

やり遂げたその後は、

いつか娘の人生に、何か手助けになればと

細々続けるつもりでした。

 

じわじわと押し寄せる年齢の波・・・

押し寄せる老化現象の数々に、

これは記録を残そうと、久々に書きます!

 

白髪について

ここ数年、増え続ける白髪との闘いです。

元々、真っ黒で量も多いことが

若い頃はコンプレックスでした。

ストレートパーマ無しでも、

完全なる直毛。

カラーリングしても、元の黒が強すぎて

茶髪にならなくて💦

 

ここ数年、特にこの1年で

恐ろしいほど、白髪が増えました( ;∀;)

それまでは、美容院で染めてもらっていたけど

離婚後は節約のため、セルフ染め。

めんどくさいのですが、母子家庭

ぜいたくは言えません。

それでも1年に2,3回程度。

それが最近、セルフ染めから1か月

 

「何かもう白髪目立ってるっ😨」

 

ただでさえ高齢出産した私・・・

娘の学校行事に参加するときに

いかに若作りするかに必死なのです😅

 

保育園の頃は娘、

私の年齢については聞いてくることもなかったのに

小学生になったとたん、

誰誰ちゃんのママは何歳だって!

とか、そんな話ばかり・・・

お母さん何歳?に今まで

「18歳😜」

でとぼけていたのが通用しなくなりました・・・

 

あまり何度も聞くから、ついに

本当の年齢を明かしました。

「そうなんだ!」

一応、「二人だけの秘密にしてね😅」

あくまでも隠し通したい母・・・

 

それで思い出したのですが

春になると子供会の役員さんが家に回ってきて

親子で加入する保険の申込み、

その場で記入するのですが、

あれ、親の年齢も書かなきゃいけなくて・・・

まあ、保険だから仕方ないのかな

 

うちより前に書いた方の分も丸見えで

(1枚の用紙に上から順々に書くので)

あれってどうなのですかね💦

気にしすぎと言われればそれまでですが・・・

 

回ってきた役員さんは記入漏れがないか、チェックするだろうし

見る気がなくても、記入するときに

自然に他の方の情報が目に入ってくる・・・

こんなことにモヤモヤするのは

やはり私が高齢出産ママだから😅

 

年齢を気にしない生き方はカッコよいです。

いつまでも若々しい女優さんとか

年齢を受け入れて

ありのままの私、って言えるのも

やはり

ある程度美しい方が言うからであって

お金も時間もない疲れ果てたシングルマザー

急速に進む老化現象が、受け入れられません😨

 

これが閉経なのか

2020年2月に

子宮頸がん軽度異形成で

半年に1度の経過観察になり

婦人科に通っています。

本来、今年の2月に病院に行く予定が

気が付けば5月・・・

久々の受診で、

「そういえば私、生理きてなくない!?」

いつから!?

あれ!?

 

年明けてから一度もないよね?

その前は一体いつ?

これでも私、妊娠したくて

20代前半からず~っと

基礎体温つけていたんです!

 

それが妊娠出産を経て、

いつのまにか生理をなおざりにしていました。

 

婦人科で

「前回の生理はいつからいつでしたか?」

と聞かれ、

「いや~💦確か1月の中旬に💦ありました・・・」

と適当に答え・・・

 

結果、来年1月までになければ

「閉経」ということらしいです💦

 

わたし、もうそういう年なんだ。

早くないか!?わたし・・・

 

確か私の母親、50歳前後のとき

「ホットフラッシュ」やらで、私に

「更年期って、こういう事が起きるのよ!」

「覚えておきなさい。」

と言ってたことがありました。

 

あれが!あれがついに!私のところに来たのか・・・

 

けど・・・早くないか!!わたし!!

離婚したことも関係あるのか!?

などなど頭を駆け巡るが・・・

若い頃から、重~い生理痛に悩まされ

貧血で毎月辛かった・・・

 

いまのところ、これといった更年期症状もなく

生理がこないことで、

むしろ調子良くないか?わたし。

子宮筋腫も大きくならないらしい、閉経すると。

ただし、女性ホルモンの減少は

血液検査で明らかなので、

今後は、動脈硬化や糖尿病、高血圧に注意との事。

それから骨粗鬆症

 

今までみたく、

毎日夜に娘と間食するの

やめなきゃな・・・

 

これからどういう症状でるかは

わからないけど

ま、なるようになるさ。

 

娘が赤ちゃんのときも、

新生児は寝てくれない、って聞いていたけど

全然!いつも一緒に寝てたし・・・

次は夜泣きが来るよ!って聞いていたから

いつ来るかいつ来るかと

かまえていたけど結局

夜泣きで寝られない時期も来なかったな~

 

更年期だって、千差万別

かまえて、変に恐れる事はないのかも。

来てから、その症状に合わせて

考えて行くしかないしね。

 

女じゃなくなった、とか

自分が思ったほどショックはないみたい。

お相手もいないからかな?

 

そうそう私どうやら

大殺界のど真ん中、らしいです😅

今年は静か~にやり過ごそう。

 

来年の国家試験に向けて

水面下でコツコツ勉強しよう。

 

長々かいているうちに

今年、来年の自分自身の在り方が

はっきりみえてきました!

 

梅雨の晴れ間の青空と落ち着く風景

 

f:id:gorochan75:20210626174312j:plain

 

 

 

訃報

旅立ち

実家のワンコが、老衰のため

天に召されました。15歳8ヶ月。

ゆっくりゆっくり、

体の機能のスイッチを

OFFしていくかのような・・・

私たちに、

少しずつ心の準備をさせるか

のような・・・

静かに、静かに、

「死」ってこういうものだよ、って

見せてくれたのだと思います。

 

6歳の娘にとっては、

初めての身近な「死」でした。

まだ、ピンとはきていません。

彼女なりに

何か感じるものは、

あったようです。

 

ワンコとの出会い

思い返せば

初めての出会いは

当時流行った

フットサル場の駐車場。

当時付き合っていた

カレシと一緒に

捨てられていた子犬を

保護しました。

耳が垂れていて

大きな目をした

かわいいワンコでした。


f:id:gorochan75:20200725003909j:plain

 

連れて帰ったそのワンコは

まだまだ遊び盛りのワタシに代わり

母がことのほか、かわいがり

面倒を見てくれました。

拾ったくせに

無責任なワタシでゴメン💦

 

ワンコが我が家の一員になってから

2年後、

母はガンになってしまいました。

よく、入院先の病院の下まで

ワンコを連れて行くと

母が窓から嬉しそうに

手をふり、ワンコを呼んでいた姿を

今でも思い出します。

 

母を亡くして

喪失状態だった父とわたしの側に

このワンコが居なかったら

どうなっていたか・・・

それほど大きな支えに

なってくれました。

 

今は亡き母が、ワンコを抱いて

微笑みながら

空に昇っていく姿が

目に浮かぶかのようです。

これからは、

お母さんの側に居てあげてね!

 


ベビーシッター?!

娘にとっては

生まれる前から側にいたワンコ。

生まれてきてからは、いつも

近くにいて見守ってくれたワンコ。

 

f:id:gorochan75:20200724232813j:plain
f:id:gorochan75:20200724232749j:plain
f:id:gorochan75:20200724232718j:plain

たまにペロリとしちゃったり😁

 

f:id:gorochan75:20200724232807j:plain
f:id:gorochan75:20200724232759j:plain

 

よく一緒にお昼寝もしたね!

おんなじ格好で!

 

f:id:gorochan75:20200724232906j:plain
f:id:gorochan75:20200724232918j:plain
f:id:gorochan75:20200724233024j:plain


少し大きくなってからも

おんなじ格好🤭

 

f:id:gorochan75:20200725001440j:plain


本当に本当に
あなたには感謝しかないよ。

いつも、どんな時も

変わらず優しいまなざしで

わたしたち家族の

そばに居てくれて

ありがとう。

大好きだよ。

 

f:id:gorochan75:20200724232934j:plain

 

 

 

 

コロナ禍で怒らないお母さん

コロナ禍のシングルマザー生活

前回の更新からだいぶ経ち、

その間我が家では色々変化がありました。

まずは娘の入学、

その後はコロナの影響で

登校できない日々の中、

学童もやっていない事態に

学校預かりという

ありがたい救済がありました!

厳しい預かり条件が付いた為か

なんと、娘ひとりきり・・・でした。

皆さん、預け先があるのですね。

その事実に、驚くやら

少し切なくもありました。

娘は、生徒ひとりに、

先生がふたりという・・・

贅沢な環境に、

楽しく通わせて頂きました。

ところが・・・

学校関係者に、

体調不良者が出たとかで💦

学校預かりは

急遽なくなってしまいました。

その後は学童が再開。

分散登校が始まり、

通常の登校も始まり、

なんだかんだで

何とか仕事を休むことなく、

臨時休校を乗り切りました。

しかし、予断を許さない

状況は続いています。

引き続き、

気を付けながら生活しないとなりません。

そんな中でも、

給付金やら、児童手当の上乗せ

臨時収入があったのは

嬉しかったです。

それから、

介護現場に支払われるという慰労金。

コロナ感染者が施設でいた場合、20万円

いなかった場合でも、5万円。

わたしの職場では

幸い感染者は出ていません。

それでも、5万円頂けるなんて・・・

単純にありがたい!

安倍さんは対応が遅い、

とか色々言われていますが、

私の住む所は人口も少ないからか

給付金10万円も、

わりと早い段階で頂けたし、

この大変な事態に

4か月くらい休みなく働いているそうで💦

120連勤?

本当に頑張っていると思います。

誰にでもできる事じゃないです。

お疲れ様です。

 

自粛しつつの田舎生活

大都市と比べれば

感染者も格段に少なく、

緊急事態宣言解除、

県をまたぐ移動の許可も降り

私たちも少しずつ

外に出始めました!

まずは地元応援も含め、

テーマパークの年間パスポートをゲット!!

そこで発見したのが・・・

娘、ジェットコースターが大好き!!

心臓が飛び出そうで、

乗り物が全くダメな母💦

誰に似たの?

乗り物に乗れない人間と

スリルがたまらない人間の差って・・・😓

しょうがないので、

6歳、ひとりで乗ってもらっています。

そういえば、昨年まで

身長制限で乗れなかった乗り物

軒並みクリアしました!

娘、大きく成長したんだね😄

 

 

ドロンコ遊び問題

我が家の目の前は公園です。

そこの砂場でよく子どもたちは

遊んでいるのですが

当然ながら

水道+砂場=ドロンコ

となります。

まるで海水浴から帰ってきたかのようです💦

そこで娘に、

 

【理想】

「あらあら泥だらけ!仕方ないね、

子どもは汚すのが仕事だもんね✨」

 

と、言ってやりたいです😓

しかし実際は・・・

 

【現実】

「ちょっと何してんの!!誰が洗うんだよ!!!

もうドロンコ遊びやらないって約束したよね!?」

 

と怒鳴ってしまいました😨

実際はこの言葉以上に激しく、

嫌味な感じで怒りをぶつけました。

私って・・・最低です😰

娘は当たり前ですが、

私と同じよう

に怒って泣いて、訴えました。

いいでしょう?みんなやってるよ!

 

はい・・・うちの娘だけじゃなくて

近所の子どもたち

何人もで同じようにドロンコです。

 

とりあえず着替えさせ、

ドロンコの洋服、靴を洗いました。

私、結局これが嫌なんだ・・・

汚れたものを洗うのが・・・

砂だらけのお風呂場掃除するのが・・・

自分の仕事が増えるのが嫌なんだ💦

本当に自己中な自分。

器の小っちゃな自分。

 

一緒にドロンコになった子

お母さん、怒らないんだって!!

ホント?

すごいね😨

私の理想バージョン、

達成しちゃってるの!!

だとしたらすごい尊敬する・・・

そしてすごい自己嫌悪・・・

なんか落ち込む😰

娘、ゴメン。

 

帰ってきた娘に

「ごめん、怒ることじゃなかった。」

と言うと

「ううん、ワタシも悪かった。」

おお!!おとな!

でも、あなたは悪くないよ。

本当にごめんなさい。

こんなお母さんで申し訳ない。

 

子育ての理想と現実

ハハオヤも自分との闘いで

子どもと一緒に成長していけば

いいのでしょうか。

だとしても、

子どもを言葉で傷つけていい

言い訳にはなりません。

はぁ、わたしもまだまだ全然ダメです😖

後悔にさいなまれる。

寝顔をみながら。

この繰り返しです。

 

 

 

この混乱の中思う

コロナウイルスの影響

何だか思っていたより

大変な事になっている

コロナウイルスの影響・・・

最初はどこか

他人事だったのは

私だけではないはず💦

そして感染は

世界規模で拡大しています。

 

保育園の年長さんで

卒園式を控えた我が家の娘

保育園は今の所通常通り

卒園式の延期や中止は

まだ聞こえてきませんが

卒園式後のパーティは中止に😰

今後、ジワジワと

影響が出てくるのでしょうか

 

また、マスク以外に

トイレットペーパーや

ティッシュが品薄になる、

そんなあいまいな情報を受け、

店頭には行列と

空っぽの陳列棚

そんな報道がよりいっそう

不安をかきたてます😖

 

幸いうちは今のところ

そういったもののストックは

何とかありますが

子供用マスクは残り2枚。

いざとなったら

娘には大きいマスクさせよう。

 

この、今までにないような

町中がザワザワする感じ

 

2011年の東日本大震災で

ガソリンスタンドに

長い行列が出来たり

計画停電があったり

 

普通の日常が

普通じゃなくなった時を

思い起こさせる。

 

当たり前、が

どれだけ幸せな事か

ありがたいことなのか

改めて思う。

 

職場でまた・・・

先月から主要人物3名が退職。

人手不足の介護現場で

必死に働いています。

私だけでなく

職員は疲労が蓄積💦

そんな中力を合わせ

頑張っている訳ですが・・・

 

ここにきて

さらにもうひとり、

退職することを知りました😱

 

正直もう・・・

涙も出ません😖

この現実・・・

どう解釈すれば・・・

 

ため息もでましたが、私

おもしろい😤やってやろうじゃない😡

って、思っちゃった!!!

 

誰に対しての感情なのか

会社に対してなのか?

辞めていった方々に対してなのか?

分かりませんが

今ある目の前の状況

毎日一緒に過ごす

おじいさん、おばあさんと

何事もなかったかのように

笑って過ごしてやる!!!

って思っちゃった。

 

ここを乗り切ったら

何だか

今までに見たことがない

景色を見れそうな気がする。

不倫から離婚だって

乗り切れたもん😄

と、自分を鼓舞するしかない!

 

平和な日常は普通のことじゃなく

とてもありがたいこと、

ってこのタイミングで実感したのは

偶然ではないと思う。

 

娘が元気に外で遊べる。

私も元気で働ける。

そんな毎日に感謝します。

 

忙しい仕事の合間の

安らぎのひととき。

 

f:id:gorochan75:20200229120800j:plain

 

こんな山奥なのに

力強く生きているノラ猫ちゃん

職場のみんなに愛され

全然痩せていないノラ猫ちゃん

 

 

www.gorochan.work

 

 

www.gorochan.work

 

 

 

 

 

 

 

 

流れに逆らわず、流される

職場の変化

日常は留まらず

刻一刻と変化して行く・・・

当たり前なのだけど

それを実感するこのひと月でした。

 

小さな職場で同時に

ベテラン職員が二人

退職しました。

こんな事があった

先輩方です。

 

www.gorochan.work

 

 

www.gorochan.work

 

退職理由は

社会問題ともなっている

介護業界の離職原因と変わらない

仕事の重さに比例しない低賃金

心身共に疲弊しの退職と

より良い環境を求めての転職。

 

誰も引き留めることなど

できません。

 

ただでさえ

ぎりぎりのメンバーで

回してきましたが

補充されたのは1名

 

残された職員の負担が

増える状況は免れません。

結果は想定通り・・・

 

だったのですが

それだけでは終わりませんでした。

というと、悪い方に聞こえますね。

そんな折に会議が開かれ

この状況を打破すべく

新しい取り組みを行うことになったのです。

それは・・・

 

サンキューカード

 

と言われるものです。

職員同士の

コミュニケーションを高める事が目的で

それはやがて

現場の介護サービスの質をも高めると。

お互いに、

ありがとう、と思っていることや

あなたのここがいいね!

を書いて送り合う、というものです。

 

これを聞き、

褒められて伸びるタイプ😁のわたし

大賛成でした!面白そう!!

 

忙しい業務の合間を縫って

実際にこの取り組みが始まったのですが

ただでさえ時間に追われ

なかなか全員提出が

実現しない状況・・・

にもかかわらず

明らかに職員同士の関係が

向上していることに気づきました。

まだこのカードが贈られていないけど

それぞれ、このカードを書く、

という目的のため、互いの良い所に

目を向け始めたことが

功を奏したと思われます!!

 

このサンクスカードだけの影響じゃなくて

この二人が抜けたという

緊急事態に、

残されたメンバーが協力し合おうと

意識が高まった?

ということなのかもしれません。

 

理由はどうであれ

会話が増え、笑いが増えたことは事実。

サンクスカード、万歳!!です😊

 

ちなみにわたしのもらったカードには

 

真面目で前向きな姿勢が

みんなに良い影響を与えている

利用者さんにも、職員にも!

いつも笑顔をくれてありがとう

 

などなど、書いて頂きました😊うれしい💖

 

卵が先か、鶏が先か、

なんて言われるけど・・・

先日のバレンタインデー、

娘と手作りして、

職場のメンバーに義理チョコ、

贈りました。

 

少し前まで、なんとなく

義理チョコ贈るような雰囲気も

わたしの気持ち自体も

義理チョコを渡したいなど、

失礼ながら😓

全くなかったんですけどね😁

すごく喜ばれました😊

 

そして義理チョコ効果?

かどうかは不明ですが・・・

さらに職員同士が

仲良くなった気がします。

 

仕事でも

今まで個人プレーだったのが

助け会う場面が増えました。

 

更なる試練

職場の雰囲気が変わり始め

明るい兆しが見えてきたのですが

ここにきて

わたしの尊敬する大先輩までもが

退職することを知りました・・・

 

聞いた瞬間・・・

目の前が真っ暗になり

あのいわゆる、

「ガ~ン」

という表現がぴったりの衝撃を受けました。

しかし退職理由が

ご家族の介護ということで

わたしも受け入れざるを得ませんでした。

 

この先輩が居なかったら

わたしはもっと

甘っちょろい考えで

中途半端に仕事をしていたと思います。

仕事に真摯に向き合う姿勢は

しっかり引き継いで行く

そう誓いました。

 

お世話になった先輩に

プレゼントと手紙を贈りました。

最後に先輩は

こんなメッセージをくれました。

 

こんな私によくついてきてくれました。

本当によく頑張ったね。

娘の様に思っているよ。

 

😭涙腺崩壊の大号泣してしまいました。

これからは、職場ではなく

プライベートで相談に乗ってくれるって 

言ってくれました。

 

離婚して、引越しして、新しい職場で

何もないところから

もがいて泣いて

でも一生懸命やってきて

本当によかったと思えました。

一生懸命真摯に向き合えば

気持ちは必ず伝わる、

そう思いました。

 

また頑張るパワー

もらえました!!

またしても

ひとの言葉に救われた私です。

人は出会った言葉で出来ている。

どこかで聞いた言葉を思い出します。

 

娘の挑戦

最近娘、ダンスを習い始めました!

自分から言いだしました。

母子家庭ですが

娘のやりたいこと

希望は出来る限り叶えてあげたい!

今夢中でダンスの練習中です。

スマホの録画を見ながら

毎日毎日、練習している娘。

真面目さは血筋かな😁

あなたの好きな事、

母は最大限、応援するよ!

そして娘の頑張る姿は

母のパワーとなります!

 

 


 

 

子宮がん検診要精検

がん検診結果が届く

30歳を過ぎてから欠かさず

乳がん検診も子宮がん検診も受けてきました。

わたし、こういう所は意外と

面倒くさがらないんです。

それから、女性特有のがん保険にも

しっかり加入しております。

 

というのも・・・

若くして大病もしたし

母をガンで亡くしているので

備えあれば憂いなし、

という訳で人一倍意識は高いと思います。

 

今年初めて

子宮がん検診にひっかかりました😖

 

細胞診(+)LSIL(軽度病変)

HPV:(+)陽性

 

と・・・

何やらおどろおどろしい文字が並び

とてつもなく不安に襲われました😱

 

離婚から一年・・・

ようやく落ち着いたこのタイミングで

次の試練が来るのか

おいおいまだ娘5歳だぞ!!

 

など不安は最悪の事態まで

想定してしまいます。

ガン保険の証券を引っ張り出し

補償内容を確認したり・・・

心配性のわたしは、

知らないが故の不安で

一瞬でありとあらゆる心配をしました。

 

今年から大殺界突入だしな・・・

こういうことか😖

とも考えました。

後はもう、このご時世ですから

ネット検索しまくりました。

しかし

調べれば調べるほど

不安は増すもの、ですね😓

 

こんなにも自分の子宮という臓器を

体の中に感じた日はなかったです・・・

精密検査を受ける

とりあえず、結果が届いた翌日には

精密検査を受けに行きました。

我ながら、行動は速い😁

 

久々の婦人科の診察台

組織診ということで

所見が明らかな部分の組織を

数か所つまみとられました。

といっても

そんなに痛みは感じません。

出産を経験している女性なら

どうってことない痛みだと思います。

 

つまみとった組織を

病理検査することで

診断を確定するそうです。

 

多少の出血を伴う為か

看護師さんに、

もし出血が止まらなかったら

病院へ行って下さいね、

なんて脅されて

少し心配になりましたが、

診察して頂いた女医さんが

「そんなに心配することないですよ」

と笑顔で言ってくれたので

安心しました😊

 

それから、

「ご自分で色々調べられましたか?

それで余計に心配になる方が多いんですよ」

なんて、行動お見通しのこと

言われちゃいました。

笑顔の多い明るい先生に診てもらえ

それだけで患者の不安は

全く違うものです。

ありがたかったです。

 

HPV(ヒトパピローマウイルス)について

わたしも無知だったのですが

このHPVというウイルスですが

性交渉の経験のある人なら

50歳までに80%の女性が

一度は感染する可能性があるそうです。

 

以前にわたしは

子宮頸がんになる女性は

遊んでいる女か

ダンナが浮気性なんだよ!!

なんて・・・間違った認識でいる人から

言われたことがあって

少しだけ偏ったイメージを持っていました。

世の中の風潮なんて

こんな不確かな噂話でできている、

そう思うと恐くもあります。

「知らない」って

本当に怖い事です😱

 

子宮頚ガンになった人は

性に奔放なんて

思わないでほしいです!!

 

これを聞くと、

子宮頸がんの予防接種が

なぜ10代の若い世代に推奨されるか

などが理解できます。

ただし、副作用についても

様々な憶測があり・・・

娘を持つ親として

悩むところです。

わたしが診察を受けた先生は

受けることを推奨されていました。

精密検査の結果を聞きに

この時はもう、そんなに不安はなかったです。

今日はあの女医先生ではなく

院長先生だったのですが、

結果は・・・

経過観察で、

半年ごとの検診で問題ないとの事。

とりあえず、ほっとしました!

 

がん検診、

特に女性の方

乳がん検診、子宮がん検診

そんなにハードルの高いものじゃないと思います。

ぜひ、受ける事をお勧めします。

備えあれば、です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンネルを抜けて

職場の人間関係、その後

すったもんだの繰り返しですが

毎日なんだかんだ仕事をこなし

一生懸命、生きています!

 

12月から、職場の配置換えで

わたしも異動の辞令を受けました!

 

それを知らされた時・・・

え~😭

「嫌です😭」

と心の中で叫びました。

 

毎日一緒に過ごす中で

利用者のお年寄り、ひとりひとりに

こんなにも

情が移っていたことに

改めて気づかされました。

 

離れたくないです😭

 

そして、新たな環境で

また、ゼロからのスタートです。

 

上司には

これはピンチじゃなくて

チャンスです!

と、言われました。

 

チャンスに変えられるかは

全て自分次第ですもんね・・・

 

とはいえ・・・😭

だいぶ落ち込んでいました。

 

そんな時

異動先の先輩が

声をかけてくれました。

入社当時の教育係的な

ちょっと怖い(厳しい!?😓)

苦手だな、と思っていた人でした。

 

わたしの、利用者さんへの接し方

自分も見習うところがいっぱいあるよ、

文章力も、抜群だね。

いつも的確に表現されていて

とても分かりやすいよ!

本をいっぱいよむでしょう?

 

って言ってくれたのです。

わたし、子どもの頃から

本を読むののが大好き、

人に誇れることが

あまりない中唯一

文章書くことが得意っていえるかも・・・

 

 

日々の記録、

申し送り、

研修の報告書、

などの他、

順番に回ってくる

朝礼での教養の感想発表

 

意外に文章を書いたり

自分の言葉を人に伝えたり

そんな機会が多いのです。

ご家族とも

お話しないとですしね。

 

そういう中での

わたしの言葉を

ちゃんと見て、聞いていてくれたのが

 

すごく嬉しかったです。

そしてそれを

ちゃんと言葉にして

褒めてくれた!!

 

わたしはまたしても、

誰かの言葉に救われたのでした。

 

幾つになっても

褒められるって、

嬉しいものです😊

 

小さなミスを

事細かに拾ってきて

ダメだしばかりの先輩もいれば

こうやって

良い所を褒めてくれる・・・

 

どちらの先輩に

ついていきたいですか?

 

わたし、

この言葉だけで

俄然やる気がみなぎりました!!

そして

不安が減りました。

 

部下を育てるって

こういうことですよね!

自分も

そんな人になりたいです😄

 

アナと雪の女王2

娘が生まれてから

映画館に行くことがなくなっていました。

むかしは

ひとりでよく

観に行ってたものです。

久々に映画館へ行ってきました!

 

インフルエンザ予防接種

嫌がる娘を

これで釣りました😁

 

 

やっぱり映画館は

いいですね!

大画面と音と・・・

今は4Dなんてものがあることも

知らなかったわたし💦

6年ぶりの映画に

大満足!

娘の笑顔に

また行こうね♪って

約束しました。

 

f:id:gorochan75:20191130203701j:plain

 


 

 

 

第4回面会交流

ディズニーランドで再会

こちらの忙しさや

向こうの親の健康問題で

娘を父親に会わせられない日々が

しばらく続き

ようやくタイミングが

合いました!!

しかも、待ち合わせは

ディズニーランド!!!

娘もわたしも

だいぶ前から

テンションあがりまくり

楽しみにしていました!

 

早朝集合の

高速バスツアーでしたが

楽しみな日の早起きは

大人も子供も

何の苦もないですね😁

 

クリスマスシーズンの

ディズニーランド

最高でした😊

 

f:id:gorochan75:20191118190958j:plain
f:id:gorochan75:20191118191013j:plain
f:id:gorochan75:20191118190950j:plain

 

娘も

5か月ぶりに会ったパパですが

久々感は

まるでなく・・・

一緒に暮らしていたころと

何も違和感もなく

一日楽しくすごしました。

わたしも・・・

 

仕事の悩みなど

たくさん話しをしました。

お土産も

いっぱい買ってくれたしね😁

 

一瞬、離婚していること

忘れかけました💦

 

つくづく、人間関係は

距離感だな~

と実感しました。

一緒に暮らして

毎日顔を突き合わせていたら

こんな風な

時間は持てませんでしたから。

 

一緒に暮らしながら

うまくやれる夫婦もいる訳で・・・

わたしって

本当に未熟者だと

反省しきりです。

この先も

適度な距離を持って

娘の父親として

いい関係でいたいです。

紅葉

今ちょうど

通勤途中の山が

赤やオレンジに染まり

最高にきれいです!

この年になって

山の良さに

心ひかれます!

 

山を見ながら

毎朝

この地に引っ越してきて

よかったな~

って実感します。

 

職場での悩みは

尽きないのですが・・・

 

価値観の相違はつきもの。

自分の本心を押し殺し

職場のカラーに合わせる?

多少は必要なことですしね。

 

何より

自分の実力をつけなければ

自分の思いを主張することすら

できません。

今はとにかく

日々の仕事を

コツコツ積み上げて

実力をつけていきます!!

 

実力をつけて

認められたところから

自分カラーを

出して行きます!!

前を見てがんばります。

 

f:id:gorochan75:20191118190927j:plain

 

 

本音のつぶやき

わたしは自他ともに認める

不器用な人間です。

そして生真面目。

自分に自信が持てず

今までの人生を送ってきました。

 

だけどもこの1年で

自分自身、大きく変わったと

思っていました。

おこがましくも

言っちゃえば、

成長したと感じていました。

 

この数か月

ずっと心にわだかまり、

みたいな物を感じていました。

そのことを追求するのは

いつもの癖で

無意識に止めていました。

 

わたしの悪い癖です。

臭いものに蓋をする。

見て見ぬふり、気づかぬふり。

 

わたしは人を嫌う事、

苦手だな~って思う事さえ

『悪』って

思っているところがあります。

 

スピリチュアルとか

自己啓発とか

そういった本や情報で

頭でっかちになったわたしは

自分自身が

マイナスの言葉を発することさえ

『悪』と思っているから

自分の心の奥に湧いた

誰かを嫌い、っていう思いを

「でも、こんな良い面もあるよ!」

とか

「わたしごときが

人様のことを悪くいう資格ない」

と理由づけして

自分の本心を認めようとしませんでした。

 

でも今日どうしても

「この人苦手だ!」

という気持ちを抑えきれなくなりました。

 

なぜこんなに葛藤するのかというと・・・

その方には

とてもお世話になっているから。

助けてもらったこともあるから。

嫌いになりたくないから。

尊敬していたから。

 

それなのに

最近何度も、

あれ?って思うような

発言、行動が目についてしまって

今までその方に感じていたイメージが

何だか別方向に

どんどん膨らんできてしまった。

 

わたしは

その方の近くにいると

緊張して、自分のペースを崩してしまう。

最初それは

尊敬するが故の

緊張感かと理解していたのだが・・・

 

そういうわたしの

気持ちの揺らぎまで

感じ取って、しかもそれを

言葉にしてわたしに投げかけた。

 

わたしが小心すぎるのか。

傷つきやすすぎるのか。

 

でも自分だったら

解っていても

相手が傷ついたり

動揺したり

嫌な気持ちになるような

言葉や態度は

控えるな~と。

 

色々な人間がいます。

こういうことを

「価値観の違い」

というのですね。

 

そして

そういうことを感じることも

別に悪い事じゃないのですよね。

 

どうしても吐き出したくて

書きました。

抽象的すぎて

伝わらないかもしれませんが

吐き出せる場所

このブログのおかげで

心のバランスがとれました!

読んで頂き、ありがとうございます。

 

f:id:gorochan75:20191108235702j:plain